4D v13マルチプラットフォームドキュメントの管理 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D Write v13
マルチプラットフォームドキュメントの管理
|
ドキュメント | Mac OSタイプ | クリエーター | Windows拡張子 | 仮想タイプ (*) |
4D Writeドキュメント | 4WR7 | 4DW7 | 4W7 | 4WR7 |
RTF | TEXT | 4DW7 | RTF | RTF |
Windowsテキストのみ | TEXT | 4DW7 | TXT | ASCW |
Mac OSテキストのみ | TEXT | 4DW7 | TXT | ASCM |
Unicodeテキストドキュメント | TEXT | 4DW7 | TXT | ASCU |
HTMLドキュメント | TEXT | MOSS | HTML | HTML |
Word 6/95ドキュメント | W6BN | MSWD | DOC | DOC6 |
Word 97 PC/98 Mac | W8BN | MSWD | DOC | DOC8 |
(*) これらのタイプはWR OPEN DOCUMENTやWR SAVE DOCUMENTコマンドでのみ使用されます。
下記のルールについて認識しておく必要があります。
Mac OSとWindowsのクライアント間でサーバのプラットフォームに関係なくテンプレートを共有するための手順を次に示します。
テンプレートのファイル名をAreaName_.4WTとします。
テンプレートは、4Dおよび4D Serverでデータベースフォルダに保存されます(サーバ上で保存する場合、これがデフォルトオプションです)。
WR SET AREA PROPERTYを使用して、4D Serverでテンプレートを (クライアントマシン上に) ローカルに格納する場合は、OSによってそれぞれ以下の場所に格納されます:
プロダクト: 4D
テーマ: 4D Writeランゲージの紹介