4D v13.4Font name |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v13.4
Font name
|
Font name ( fontNumber ) -> 戻り値 | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
fontNumber | 倍長整数 |
![]() |
フォント名を返すフォント番号 | |||||
戻り値 | 文字 |
![]() |
フォント名 | |||||
Font nameコマンドは、fontNumberに指定した番号を持つフォントの名前を返します。指定された番号を持つ使用可能なフォントがない場合には、このコマンドは空の文字列を返します。
デフォルトのシステムフォントを使用してフォームオブジェクトを表示するには、以下のように記述します。
OBJECT SET FONT(myObject;Font name(0)) `0はデフォルトのシステムフォントの番号です。
デフォルトのアプリケーションフォントを使用してフォームオブジェクトを表示するには、以下のように記述します。
OBJECT SET FONT(myObject;Font name(1)) `1はデフォルトのアプリケーションフォントの番号です。
プロダクト: 4D
テーマ: システム環境
番号:
462
初出: 4D v6